過去 1 週間のページビュー

2024年5月18日土曜日

久々飲み会


 来る日も来る日も誰とも会話することなく暮らす私にとって、貴重な会話の場ともなった昨夜の飲み会。
照明の具合がドラキュラにとっては バッチリなお店に2人の友人に来てもらったのだ。
1人はコロナ禍以来、もう1人は住まいの遮光対策で何かと力を尽くしてもらうべくおいでいただくことの多い友人だ。

抱える難病に関わる問題で、悩み抜いても策なく心が壊れそうな中で、思い切り外の風をもらった。
久々の友人は、東日本大震災で甚大な被害を受けた地でぶどうの樹を育てるぶどうの苗木の植樹オーナーになって、先月植樹に出かけたのだと言う。
地面を掘って、肥料を入れて大変な労務となったそうだ。けれど、ぶどうの葉が生い茂り、たわわに紫色のぶどうの房がなることを思うと夢が広がる。

もう1人の友人は、ビールが好きだから「私はホップがいいな〜」と言う。カサカサとした薄緑色のホップを思えば、下戸の私も嬉しくなった。おしまいは、介護問題の話にもなって現実に戻ったりもしたけれど、共通の問題と思えばわかり合えると言うもの。

ぶどう、ホップ園か、私はないなぁ。日本酒でもいける口なら水田の一角をという気にもなるだろうけれど。
しかし、先ほど和菓子の写真を撮影して閃いた!小豆だ。
小豆畑の一角に、あんこ所有の看板を立てる夢。


今日の東京の最高気温は29度、最低気温は17度、晴れの予報です。

かなり暑くなるようです。皆様におかれましては、良い週末をお過ごしください。


2024年5月17日金曜日

血税の官房機密費から国政選挙で自民候補者にカネ!

2016年4月16日

 中国新聞のスクープ!

自民党政権で官房長官を務めた人物が、国政選挙の候補者に陣中見舞いの現金を渡す際に官房機密費を使ったことを証言したと言う。

陣中見舞いの額は候補者1人に100万円。

官房機密費はまるまる血税だ。自民党の党勢拡大のために政党交付金を含め一体どれだけ国民の血税を当てているのだろう。

税金、社会保険料等を払っても払っても庶民の暮らしが報われないわけだ。底が抜けたバケツのように。

 官房機密費については、故野中広務氏が官房長官時代に、政治評論家に機密費からお金を渡していたことを語っていた。

政治評論家のうち、カネを返してきたのが田原総一朗だけだったと言う話は多くの人に知られているが、田原氏によれば「いいお茶がある」と言って紙袋を渡されたと言う。

その中身、何と1000万円。

田原氏は野中氏の京都の事務所まで返しに行ったそうだ。(J-CASTニュース2012年1月27日)

政治評論家の中には家を新築したから3000万円祝い金をくれと総理大臣に言ってきた人物もいるそうだ。(リテラ2020年9月20日)

 さて、国政選挙で候補者に官房機密費からお金が渡された額は単純に計算しても自民党国会議員373名だから3億7千300万円となるが、それだけではないだろう。逮捕されて有罪となった河井克之氏(夫妻)に自民党本部から送金されたと言う1億5千万円についても、機密費からだったのか?

これについても当時から中国新聞「決別 金権政治 取材班」がお金の出所について官房機密費の可能性について指摘している。(2022年1月26日文春オンライン)

 

テレビで、与党自民党の政策が正しいかのような発言を識者が行い、政権に不都合な話題は取り上げず、なんとなくやっぱり自民党モードを醸成し、選挙報道を盛り上げないようにした上に、自民党候補者に選挙資金をばら撒いていたら、野党が選挙で勝てるはずがない。

また、前述のリテラによれば、野中氏は盆暮に金を渡すように引き継ぎ書にあったと言うから、1回こっきりの話ではなく、毎年政治評論家等に官房機密費から1人1000万円が渡されているのだろう。政治評論家にとって副収入というより主たる収入なり得る大金だ。

テレビに出演している、政治評論家、ジャーナリストはほとんど「もどき」と言うことだ。

私たちの血税は、自民党を支持していなくとも自民党のために使われていると言うことだ。またリテラによれば、国政選挙だけでなく沖縄県知事選にも官房機密費からお金が投入されたそうだ。

全国紙のトップにも官房機密費が渡されている?首相と会食を繰り返し、筆を曲げ御用化してしまった。

頼りは中国新聞、しんぶん赤旗、週刊文春、東京新聞!


私たちの税金が
私たちの 生活、
暮らしのために使われるように
自民党政権を終わらせて
政権交代を実現させましょう。


関連ブログ

ポンと1億5千万円

甘利100 バラマキ全国行脚

裏金議員たちが黄金週間に悠々外遊していた!!

おフランス研修に税金使ってないの戯言

エッフェル議員団




2024年5月16日木曜日

崩壊寸前の介護保険 介護問題を抱える方必見!

東京新聞5月15日

新聞の1面に踊った介護保険料過去最高の文字。

東京で平均6320円と言うけれど、とても年金で暮らせない生活でも約1万円の月額負担なので信じがたい思いでいる。

同時に、訪問介護の報酬が削減されることとなった。訪問介護事業者の深刻な人手不足に拍車がかかり、相当数の訪問介護事業者が廃業に追い込まれることが予想されている。

東京新聞2月16日

厚労省は、高齢者介護施策についてどうするつもりなのだろう。

ゴールドプラン、新ゴールドプランと銘打って施設整備を促進させた後、
箱物整備は金がかかるし、地方のいわゆる僻地では入所者が埋まらなくなるなどもあり、在宅介護へと舵を切って久しい。
今回、訪問介護報酬を削減したのは、いわゆるサ高住(介護付き高齢者向け住宅)が収益を上げていることから、それを基準に削減したと言う。高齢者住宅では、ヘルパーさんが移動なしに介護サービスを提供できる点で地域を支える介護事業者とは大きく異なる。
高額な入居金、月額利用料約40万円というSOMPOケア老人ホームなどの収益率を基にしたのだと言うのだ。

つまり、介護報酬は切り下げが前提だったということだ。
訪問介護事業者の多くが零細事業者で、1軒1軒回ってサポートしている事業者が収益率が低いことは厚労省は百も承知しているはず。介護報酬を下げよと言う(政府、財務省の)大命題のために、零細事業者は排除して参考数値としたに違いない。
 
地域の介護を支える介護事業者がなくなったら、一人暮らしの高齢者は 放置され、家族がいる高齢者は家族が離職をして介護するしかないのだ。
 
今夜は、このことを語ってくれた上野千鶴子さんのYouTube動画を是非ともご視聴ください。聞き手は、元朝日新聞記者でアークタイムズ編集長の尾形聡彦さん。
 アークタイムズ2024年5月8日配信
13日の国会でこの問題で武見厚労大臣を追及したのはれいわ新選組の大石あきこ議員だ。
これより前の予算審議でも 介護報酬の削減については、野党議員が猛反対した。介護職の給与が他産業に従事する者に比べて低賃金であること。低賃金でハードワークであることから人手不足が深刻であると。
これについて武見厚労大臣は、介護職の賃金も上がると豪語していた。
ところが、その武見大臣の答弁に根拠がないことが大石議員の追及で明らかになった。全産業での賃金が上がる推測によるものだったと。
仮に他産業の賃金が上がったとしても、介護職の賃金が取り残されてきたのが現状だ。
このすっとぼけに、れいわ新選組の大石あきこ議員が、データを基に追及したのだ。
大石あきこ議員のこの問題の質疑は15分程度、後半はワクチン副作用問題となっています。
是非ともYouTube動画をご視聴ください。
↑こちらをクリック





なぜ、切羽詰まった状況で
介護報酬を引き下げざるを得ないのでしょう。
爆発的に増やした防衛費のために
国民を棄てると言うことでしょう。
高額な介護保険料を支払い、
消費税を払い、
国民の生活支援はしない自公政権を終わりにしましょう。
政権交代を実現させるしかないでしょう。 




2024年5月15日水曜日

非情、非道の伊藤環境大臣と環境官僚等2


 9日夕方から国会内で行われたと言う立憲民主党主催の環境省のマイク切り問題でのヒアリングで、

環境省の部長が「大臣をお守りすることができなかった」と語っていたことがわかった。

私は再び言葉を失った。

この言葉を発して、この部長は今後大出世なのだろう。

財務省で公文書改竄に関わった官僚が漏れなく大出世したのと同じように。

守るべきは水俣被害者ではなく大臣と明言したわけだ。

守るべきは国民ではないと同じこと。官僚は、大臣、政治家のために働くものと言うこと。

今夜は今回の問題を語ってくれた中島岳志さんのYouTube動画12分を是非ともご視聴ください。

大竹まことゴールデンラジオ
↑こちらをクリック
 
また立憲主催のヒアリングについてはMBSニュースが報じています。 

 
官僚が税金を払っている国民のために
働くように
政権交代を実現させましょう。


2024年5月14日火曜日

非情、非道の伊藤環境大臣と環境官僚等

 

 泣きたかったのは、水俣病被害者だろう。
そして68年間痛みや不自由になった身体に泣き続けてきたに違い。
既に82歳の水俣病被害者の松崎さんの精一杯が、か細い声、その声を消された声なき声を思うと辛くていたたまれない思いが続いている。
 

水俣病の患者・被害者と伊藤信太郎環境大臣との懇談会で、被害者側のマイクが3分で切断された問題で、伊藤大臣は熊本に赴き、謝罪の際涙ぐんでいたと言う。
 
この伊藤大臣の涙は何の涙なのだろう。
東京新聞2024年5月9日
 
実は、被害者のマイクを3分で切断することはあらかじめ進行台本に記されていたと言う。
なんだ、伊藤大臣が指示したのか容認したのかはわからないが、あらかじめ3分で水俣病被害者の声は切ることを申し合わせていたのじゃないか。
 
伊藤大臣の涙は、ふざけた涙だ。
端から被害者の声を聞くつもりもなく、ただ慣例的に懇談会をやり過ごすだけのものだった言うことだ。
東京新聞2024年5月9日

松崎重光水俣病患者連合副会長の妻は、患者と認められないまま、痛いよ、痛いよと昨年亡くなってしまったと言う。重光さんも妻の悦子さんも共に漁師であったと言う。住まいは水俣市に隣接する芦北町。メチル水銀で汚染された不知火海で取った魚をよく食べたと言う。

それはそうだろう。住まいは隣町でも海は一つ、不知火海(八代海)に隣接している。漁師なら尚のこと、ご飯のおかずは毎日お魚だったに違いない。

それでも夫婦共に水俣病患者とは認められていないのだ。

東京新聞2024年5月9日

 

非情な対応は、伊藤環境大臣、環境官僚に留まらなかった。

なんと木村敬(たかし)熊本県知事は、患う県民に寄り添うのではなく、被害者側が懇談後に抗議したことに「吊し上げ」と言い、熊本県民である被害者を嗜めたのだ。ちなみに木村氏は自治省(総務省)の元官僚。


岸田首相の国民の声を聞かないモットーは、
閣僚から官僚、県知事に至るまで見事に浸透している。

68年もの間、救済されない多くの人の中には、松崎さんの妻のように亡くなった方も少なくないだろう。つい3月にも救済を求める原告が熊本地裁で敗訴したことを考えれば救済するものか、が政権自民党のモットーと言えよう。

今夜はこのことで共産党の山下芳生議員が環境委員会で伊藤環境大臣に質疑した動画前半10分程度を是非ともご視聴ください。

 共産党山下芳生議員
↑こちらをクリック

実は国は水俣病について疫学調査をしていないそうで、水俣病患者は20万人、40万人とも言われていると言う。
そのうち水俣病と認定された人は熊本県、鹿児島県で2284人(2022年12月末)

山下議員の後、質疑に立ったれいわの山本議員も議員立法だけが手立てではないとして認定救済を大臣の責任で行うことを重ねて求めた。しかし、その後の林官房長官会見では、懇談会での対応は適切ではなかったにとどめている。
また、政府は被害者が亡くなるのを待っていると言うのは、
その通りだろう。
 
また、岸田首相は伊藤大臣に対して、更迭はおろか、厳重注意も処せず、注意を指示(部下に?)と言う 甘い対応だ。
理由は、総裁選等を踏まえて麻生派の伊藤大臣への配慮とも言われている。
 
東京新聞2024年5月8日
 
水俣病対応のために環境庁ができて
今や環境省となってこれか。やるせない。
 
権力者でいることだけが目的の
自民党政治を終わらせて
人を思いやる心を持つ政治家を選んで、
温かい社会の実現を叶えてもらいましょう。
そのために政権交代を実現させましょう。 


 

2024年5月12日日曜日

母の日



写真だけでごめんなさい。


Mr.Dokinのとっておきの一枚


立ちはだかった大岩をどうすることもできずに、
だめ元で当たった策も木っ端微塵に粉砕された一昨日。

挫けて、悲しくなって、どんどん沈んで縮んで行くところに、

どきんさんからうなぎの写真が届いて、救い上げられた気分になりました。ふわふわの鰻を思って。

名取亭

処は、どきんさんが8年目に入る単身赴任生活地である成田。

成田と言えば、鰻。これまでも数々のうなぎの名店を写真と共にご紹介いただいてまいりました。

今回は、市川團十郎さんご贔屓の料亭、名取亭。

ここからは、どきんさんの言葉をそのまま綴ります。

成田駅からは少し距離があり、成田山新勝寺の参道にずらりと並ぶ観光客でごった返す店とは一線を画した老舗料亭。

 

実は名取亭には半年ほど前に一度行ったが店の前のお品書きの瓶ビール1,100円に怖気付いて入らなかったことあり😂

今回は覚悟を決めて行った!



 
鰻重肝吸い付き(ごしぇんえん)、大瓶ビール
「鰻は蒸してから焼くので30分ほどかかります」と仲居さん。
「ぜんぜん、大丈夫です」と私。
さらに期待が高まった。

鰻重肝吸い付き

いや〜美味い、流石です。
鰻はほろほろふっくら。よーく噛みしめながら考えた。
飯も美味い。ごはんは少し固めの炊き具合。
なんともビールとよく合う。

 店内も静か、庭の見える和室で極上のお昼のひと時でした。

 明日から昼飯はいつもどおりヤマザキのランチパックとカップ麺です。
以前も言ったかな?“成田の鰻は裏切らない”
 

私も3日前に景気付けにパルシステムの鰻食べて出陣したのですけれどね。
また鰻食べてまずは心の痛みをとりましょうかね。
そんな気持ちにさせてもらいました。
お忙しい中、写真をありがとうございました。

 
Mr.Dokin氏シリーズ
 成田空港佐倉のポニョ
 ミドリガメ
Mr.Dokinの啓蟄にとっておきの一枚
ガマガエル 
Mr.Dokinのとっておきの一枚
うなぎ蒲焼 印旛沼かどかわ
Mr.Dkinのとっておきの一枚
ざりがに
Mr. Dokinのとっておきの一枚
なまずの蒲焼き
Mr.Dokinのとっておきの一枚 
 味噌カツ弁当

グルメ通信
印旛沼い志ばし 
 
 
 

2024年5月9日木曜日

from Mrs.S子

セントラルコースト Central Coast of California

カリフォルニア州オレンジカウンティに長く暮らすS子さんから先月送ってもらったセントラルコーストの写真です。

これからは乾燥シーズンに入るのでしょう。晴天の下に乾いた土が感じられます。

セントラルコースト Central Coast of California

こちらはS子さんの大好きな街だそうです。

折角写真を送ってもらいながら、我が身に降りかかってきた難題で、心に隙間がなく景色が入ってきませんでした。

ベストな策などなく、ベターでもなく苦肉の策を考えましたが、それが果たして実現可能かどうかと、悩ましく下を向いて夜道を歩く毎日です。

西洋虎の尾

 
この西洋虎の尾は自生のものでしょうかね。
群生が見事です。

ふらりと歩いて行くことが難しいS子さんは、力強い景色、大好きな街並みと打ち寄せる波に心を解いてもらったに違いありません。

また素敵な景色を捕まえにご家族に連れ出してもらった際は、どうか写真を送ってくださいな。

そうして何より、S子さんがふらりと歩けるようになることを切に日本から祈っています。

 

 

from Mrs.S子シリーズ
Newport Beachニューポートビーチ  パソロブレス
ヨセミテ国立公園
横浜水信フルーツパーラー

 

2024年5月8日水曜日

裏金自民議員たちが黄金週間に悠々外遊していた!!


 裏金2728万円を鍵のかかる引き出しにしまっていたと言う萩生田光一自民党前政調会長も、この黄金週間に海外で羽を伸ばしていた?

私の想像、別荘で連日各種宗教団体幹部とバーべキューは大きくはずしてしまった。トングを引き出しにしまって渡航していたとは。
厚顔な強者よ。

同じく裏金元自民党議員で政倫審で弁明に立った塩谷立先生も、なんのそので外遊していた。

自民党議員の外遊は、首相、閣僚、政務官にとどまらず、衆議院議員の平議員が33人(塩谷元自民議員を含む)、立憲議員で1人だった。

これを報じたのは、MBSニュース。

黄金週間に当院できない届出が出ている議員を洗い出したもの。必ずしも海外とは限らないが、国内であれば当院は可能なのでほぼ外遊と思って良いだろう。

MBSニュースで報じられた衆議院議員を敬称略で以下に掲げよう。

  自民 木原誠二
  自民 船田 元 
  自民 小倉将信
  自民 あべ俊子
  自民 甘利 明
裏金元自民 塩谷 立 政倫審弁明
  自民 長島昭久
裏金自民 山田美樹
  自民 尾崎正直
  自民 小林鷹之
  自民 平 将明
裏金自民 和田義明
  自民 渡辺博道
  自民 古屋圭司
  自民 金子俊平
  自民 鈴木貴子
裏金自民 萩生田光一
  自民 山田賢司
  自民 山本左近
  自民 塚田一郎
  自民 渡海紀三朗
  自民 小野寺五典
  自民 小野敬太郎
  自民 中谷元
裏金自民 柴山昌彦
    自民 鈴木馨祐
  自民 小倉将信 
  自民 山極大志郎
  自民 塩崎彰久
  立憲 中川正春
  自民 大岡敏孝
裏金自民 佐々木紀 
  自民 西野太亮
  自民 鳩山二郎
 
改めて眺めると、UR口利きで大臣室で現金を受け取った疑惑の甘利先生、統一教会との深い関係が指摘されている山極先生など、疑惑議員がしゃあしゃあと議員であり続け、大手を振って外遊している。
 

 
次に参院議員で外遊者は17人、うち自民党議員(裏金議員も含む)が11人。
驚くのは、自民党で裏金議員であり、かつ、観光旅行のようなエッフェル議員団団長であった松川るい議員が黄金週間中に2回(オーストラリア、韓国)の外遊だという。
それぞれどのスポットでどんなポーズを決めたのだろう。
 

 
さらに自民党裏金金額が参院議員でNo.2の2403万円の山谷えり子議員 がアメリカへ。
同じく自民裏金議員の堀井巌議員、佐藤啓議員もそれぞれグアテマラ、韓国に外遊。
 
ちなみに野党では、れいわの山本太郎議員が観光産業復興状況視察のためタイへ、社民の福島瑞穂議員が政治経済事情視察のためシンガポールに外遊だそうだ。

では、この渡航費用はどこから出ているのか。
これが不透明でわからないようだ。国の予算からか?仮にエッフェル議員たちが言うように党費だとしても、政党交付金がその7割の原資でそれがまるまる血税なのだから、ほぼ税金からと見て良いだろう。
 
 
市民から税金をとことん搾り取って
悠々外遊の自民党議員たち
裏金事件など何の反省もしていない自民党議員たち
自民党に血税160億円の政党交付金は必要ですかね?
 
私たちの支払った税金は、
私たちの暮らしのために生かすべく
政権交代を実現させましょう。
 
 
 
 

2024年5月7日火曜日

首相、閣僚、政務官31人が外遊の黄金週間

 

物価高騰に苦しむ庶民には見向きもせず、

円安もお構なしに、

この黄金週間に外遊に飛び立った首相、閣僚、政務官の31人。

どれだけ血税が使われたのか?

日刊ゲンダイが2016年の費用を元に、単純計算した額として12.6億円と報じている。

しかも、OECD閣僚理事会やG7会合への出席など目的がハッキリした外遊もある一方、「政府要人との会談等」などあいまいなものもあると言う。

2016年で首相の1回の外遊に約2億円かかったと言う。

当時は1ドル108円前後、それが今や160円なのだから1.5倍すれば、岸田首相の1回の外遊は3億円。今回は、フランス、パラグアイ、ブラジルと飛び回ったので、首相1人で5億円?か。

岸田首相始め閣僚の皆様お疲れ様とばかりに内閣支持率が上がったと言うから、国民は血税使ってくれてどうも有難うなのか?

一方、休日に食料配布や医療相談を行なっている医師の谷川智行さんの旧Twitterによると、

4日に新宿ごはんプラスで食料を受け取った人は698人、3月に務めていた会社が倒産してと40代の方。住み込みの寮生活だったため仕事と住まいを一度に失い路上生活になったとの話が綴られています。

 

支持率が回復したならば、
良い機会ではありませんか。解散総選挙を!
 
 
庶民を顧みない
金まみれの利権政治の
自公政権に終止符を打ち
政権交代を実現させましょう。





2024年5月5日日曜日

子どもの日

置地廣場

子ども(15歳以下)の人口は1401万人で過去最少を更新したという。(4月1日現在)

前年同月より33万人少ない。

東京新聞5月5日

そもそも結婚したくてもできないのだし。

非正規雇用の割合が30年前の2割から4割になっている現状で、どうしても雇用の調整弁となる非正規の労働者は、家庭を持って、子どもを育てることに躊躇するだろう。

産休、育休が取れるのは正社員だし。



子育て支援も大事だけれど、結婚して子どもを持ちたいと
思えるには、まず安定収入ではないのかな。

それと、社会環境も。
3日、与那国町長が「交戦権を認める訴え」などを集会でスピーチしたという。

私はぎょっとしたけれど、与那国島に暮らす自衛隊以外の島民、本土の人たちはどう思うだろう。

 
 

 
戦争にならないように、力を尽くすのではなく、
戦争させろという政治家。
これでは、子どもを持とうという気持ちが、萎んでまうのではないだろうか。

東京新聞5月4日

4日の東京新聞に2017年の脚本家倉本聰さんのインタビューが載った。


その中から一部抜粋すると、

「 僕が9条を変えなくてもいいと言うのは、単なる平和主義だからではありません。自ら武器を手に取って戦うことことに向き合った経験があるから言うのです。」

「改憲派は9条を変えると言うけれど、みんなそのことに責任とれるんですかね。言っている人たちは軍隊に行く勇気や度胸がありますか」

「安倍さんも、防衛相も自分が戦場に行くなんて思ってないでしょう。あるいは自分の息子が戦争に行く、自分の妻が強姦されるなんて想像もしていない。でも戦争ってそういうものだから。」

与那国町の糸数町長70歳は戦場に出て行くはずもない。交戦すれば与那国だってひとたまりも無いだろう。その責任は?

世界一周外遊からそろそろ帰国するという岸田首相も、改憲、改憲と言うけれど、自ら戦場で戦うなんて思ってもいないだろう。


そして、この先も防衛費のために増税、増税だ。

膨張する防衛費のために、子育て支援費用は、医療保険料に上乗せして徴収され、増税と言う批判をかわしただけのこと。


背負いきれない防衛費を背負わされ、とは元東京新聞記者で軍事ジャーナリストの半田滋さんの言葉。

今夜はデモクラシータイムス 半田滋の目101youtube動画をご視聴ください。

平和主義は生かされているか〜9条の今←こちらをクリック

半田滋の目100
↑こちらをクリック