過去 1 週間のページビュー

2024年8月31日土曜日

荒井裕子さん個展のご案内

 

 イタリアに魅せられて、その光溢れる風景を描き続けている画家、荒井裕子さんの個展が明日から始まります。

場所は、銀座2丁目の銀座伊東屋さんのK.Itoya 地下1階フレームコーナーです。

9月1日(日曜日)〜9月14日 (土曜日)

時間は、月曜日から土曜日までが10時から20時、
日曜日は10時から19時まで。最終日は18時閉場です。
入場は無料です。

荒井さんは、11時から19時まで在廊予定とのことです。(5、10日は14時から20時)

 


2023年9月撮影

お作品の展示のほかに、ポストカード、2025年カレンダーも販売されます。

2023年9月撮影
 

お作品は水彩画のほか、アクリルガッシュもあり、イタリアの趣がそれぞれ楽しめます。
この夏、旅行を控えた方は銀座でイタリアを旅してみませんか。
2023年9月撮影

荒井裕子さんホームページ

過去の個展の様子 

2022年秋 伊東屋別館K.Itoya

2022年秋 伊東屋別館K.Itoya

2021年春 京王プラザ開催個展の様子(photo Y.Koizumi)

2018年秋 伊東屋個展開催20周年記念の様子

 

 

エッフェル旅行、不倫の広瀬めぐみ氏、今度は秘書給与『詐欺』でも逮捕されないザ自民党


 広瀬めぐみ氏はこの夏やっと議員活動2年を過ぎようかと言うところだった。

彼女の議員活動とは一体何だったのか?

当選1年後に研修とは名ばかりの、グルメ、ショッピング旅行にフランスに出かけた。その費用は7割が血税の党費から。

そして、赤ベンツを運転して都内のホテルでサックス奏者と一夜を過ごした後に国会登院が報じられたのが今年2月。(週刊新潮)

広瀬めぐみ氏は弁護士でもあるが、勤務実態のない公設秘書給与を詐取した疑いで7月末に自宅や事務所等に東京地検が強制捜査に入った。

東京新聞2023年8月1日

ところが、広瀬めぐみ氏が公設秘書給与を騙し取った詐欺の疑いにも関わらず、在宅起訴に留まったことが昨日明らかになった。

あれ、確か当時社会党議員だった辻元清美議員は、逮捕されたのに。

『自民党議員は逮捕されない』のだ。裏金議員ら90人近くのそのほとんどが政治資金規正法違反でも起訴されなかった記憶が生々しい中で、またもや。

自民党議員だと、犯罪を犯してもお咎めなしの不公平という言葉では足りない歪み。新たな検事総長が女黒川と言われるとおり、検察が自民党の言うなり。

この不公平を紀藤弁護士がXに投稿したことを東スポが紹介しているので是非とも読んでください。

東スポWEB
 
広瀬めぐみ氏の進退については、
堂々の不倫が報じられても、自民党はオッケー!で議員もオッケー!で、強制捜査が入った7月30日にようやく自民党離党、岸田首相が総裁選出馬せずと会見を開いた翌日の終戦記念日15日のタイミングで議員辞職している。
裏金事件で悪評の中、追い討ちをかける広瀬氏の事件をなるべく目立たせないように離党や議員辞職のタイミングを自民党が謀ったに違いない。
 
1999年8月号 ヴァンサンカン

1999年8月号 ヴァンサンカン

 さて、エッフェル議員団の一人だった広瀬氏はパリでショッピングに勤しんでいたとも言われている。ブランド品買い漁りである。広瀬めぐみ氏が身につけているネックレスがショーメ(パリが本店)のネックレスでそれが騙し取った秘書給与の額約400万円とほぼ同額だと言うお話、お金に色がついていないのでそれだ!とは言えないけれど、そんなこんなを佐藤章さんが語ったYouTube動画も是非ともお聞きください。
 
一月万冊
 
エッフェル議員団長の松川るい参院議員は小学生の子供を伴っていたが、ご子女様の留学先探しだった???のとんでも話も。
1999年8月号 ヴァンサンカン

 ショーメは、銀座にも店舗があるようですが、本店でしか買えないお品があったのかも、推測ですよ。あくまでも。
 
余談ですが、1999年にヴァンサンカン掲載の腕時計を販売していた平和堂貿易は今は存在しませんでした。

自民党が政権与党である限り
大概の自民党議員は法を犯しても
お咎めなしの仕組みが既に整っているのでしょう。
政権交代を実現させましょう。
 
 
関連ブログ
 
 

2024年8月30日金曜日

維新立憲党へ!?野田佳彦氏代表選出馬表明

 

 自民党が送り込んだトロイの木馬と言われる野田佳彦元首相。

ついに立憲民主党がリベラルの看板を下すことに。

立憲民主党の代表選に立候補を表明した野田元首相は、維新とやっていく方向を語った。国民民主、前原新党と共に行くことは言わずもがなだ。

共通項は、憲法改正、緊急事態条項を入れることだ。野田元首相は「論憲」と言ったけれど、維新、国民、前原新党は、是が非でも緊急事態条項を入れたいのだから。

政府が緊急事態と言えば、選挙もなくなり、独裁体制が敷かれると言うこと。

やはり野田佳彦氏はトロイの木馬だった。

そもそも、野田氏は民主党を下野させ、自民党政権復活をアシストした人物だ。

2012年11月、解散すれば民主党がボロ負けすることは十分承知の上で、党首討論で安倍氏に「16日に解散します。やりましょう」と約束してしまったのだ。

「解散の約束」に念を押す故安倍自民党総裁との緊迫したやりとりがテレビで放映された。

しかし、これより前に、野田氏は安倍氏と内々にこの解散話をつけていたと、囁かれている。

そして、消費税を10%に引き上げることを決めたのもこの野田佳彦元首相だ。

 

昨朝の代表選出馬表明では、やはり消費税減税はしないと野田氏は明言した。ベーシックサービスを口にしたが、消費減税をしない言い訳にしか聞こえない。さらなる増税が滲む。

自民党のトロイの木馬野田佳彦氏も財務真理教徒。

消費税が社会保障に使われていないことは、明確だ。消費税が上がる度に法人税が下がっている。法人税の穴埋めに市民が搾り取られているのだ。

人件費には消費税がかかる。
消費税を少しでも払いたくない企業は、消費税がかからない経費となる非正規社員を増やしていく。こうして非正規雇用がどんどん増えて不安定雇用に、それが日本弱体化の一因に。

さらに消費税は、輸出大企業は消費税還付金がもらえるので、消費税が上がるほどに輸出大企業が肥えるのだ。

今夜は山崎雅弘さんのXを掲載した、人気辛口ブログ
ええじゃないの日記をお読みください。

 

立憲民主党をリベラル政党だと勘違いしてはいけませんね。 

 
関連ブログ
 
 

2024年8月29日木曜日

CIAと統一協会と自民党

 

 ある国会議員が半年前にXにこう投稿している。

国会議員の公設秘書は、名前等が公開されなければならない。
公設秘書は特別公務員であり、その給与の原資は税金だ。秘書の名前、採用日、勤務地などを国会に届け出ることが義務付けられているにも関わらず、「衆参の国会議員273人が怠り552人の雇用情報が公表されていなかった。」と毎日新聞が1月28日に報じた。
このことを【危なくて仕方ない】と。

公設秘書の名前を明らかにしない理由は何か?

さて、自民党総裁選挙で改めて浮き彫りになっているのが、自民党と統一協会との深い関係そして裏金だ。

自民党総裁選は公選ではないので、公職選挙法の適用外であるため、お金を積んだもの勝ちとも言われ、その原資には、いわゆる裏金、官房機密費が当てられたと言う話も。

その総裁選資金の話は今回はおいて、党員には統一協会信者も当然いるわけで党員票を有するのだ。今回の総裁選から切っても切れない自民党と統一協会の関係を語ってくれた鈴木エイトさん×佐藤章さんの動画を是非ともご視聴ください。

一月万冊

自民党議員の公設秘書に少なくない人数の統一協会信者が就いていることは兼ねてから指摘されている。

鈴木エイトさんは、元々教祖である文鮮明氏が組織的に秘書として送り込んできた経緯がある。教団には秘書養成所があり秘書を養成し、政治家に秘書を送り込み事務所に入ったら、政治家の弱みを握らせ、それを報告させる。最終的にはその秘書に政治家になれと、「みことば」にあるのだと語った。

【教団との関係でしらを切る議員あるある】

◆選挙支援の依頼をした覚えがない。

候補者が依頼せずとも、統一協会は支援してくるもの。

◆後援会に統一協会関係者がいることについて、個々のプライバシーの問題、個人の思想信条の問題があるので確認するのには限界がある。

テンプレート的に、自民党内でこう聞かれたらこう答えると決められているのではと。

お面だけ変えてもねぇ。

小林鷹之議員について、自民党と統一協会の深い関係が晒された年の2022年10月17日の国会予算委員会で立憲民主党の山井和則議員が献金を行った際に受けとったとされる壺や経典の持ち込みしようとしたが、理事会が認めなかった、この時「壺」の国会持ち込みに強く反対したのが小林議員だったと言われている。(参考記事 週間現代

 

最後にもう一度YouTube動画のご視聴のお勧めです。

一月万冊 鈴木エイトさん×佐藤章さん

 

関連ブログ

 

 

2024年8月28日水曜日

米農家はパー券買えないから?自民党農政軽視!!

 

 米不足の根底には、やはり政府自民党が進めてきた減反政策があるようだ。

減反政策は2018年度に止めていると言われているが、それは数量目標であって今でも減反すると補助金がもらえると言う。

米食離れもあるとは言え、供給量に余力がなくなっている現在、インバウンドの増加や南海トラフへの備えなどの少々の需要増で逼迫してしまうのだと。

日本の食料自給率が低い中で、政府は米農家への支援をやってきているのか?米農家の経営は厳しく、高齢化、後継者不足で耕作放棄、廃農と生産基盤は崩れている。

以前は、農村は自民党の大事な票田で、農林族議員が幅を利かせ、農業政策に圧力もかけられたが、今や、自民党総裁候補者に見るように、都会育ちのコバホークや小泉進次郎がもてはやされる時代で、農政は蔑ろにされている。

農家の代弁者であり政治力があった農協も安倍政権下で稼ぐ農協へとお尻を叩かれ、つい最近明るみになった農協の親玉の『農林中金の1兆円5千億円の赤字』事態だ。

今や、農業関連事業より金融事業、それに大きく手を染めた結果、外債の大幅下落で大赤字となった。農協の共済(保険)の自爆営業も問題になった。

つまり米農家も四苦八苦で、農協も。自民党議員たちのパー券を経団連企業のように気前良く買えないのだ。


「どうかこれで何とか、米農家を支える施策を打ってくださいまし」と俵を運んでも、

「江戸時代じゃあるめーし。今は、パー券、パー券、献金なんだよ!300年前に来な!!」とピシャリと扉を閉ざされてまさに門前払いか??

本日は、
安富歩 東京大学名誉教授が専門の経済学の知識の元、米特有のメカニズムを東大農学部で農業経済を学び、日本の農政について長く深く考えてきた衆議院議員福島伸享(のぶゆき)さんの解説で、今回の米不足と自民党農政の問題点をえぐったYouTube動画を

是非ともご視聴ください。

日本の魂が消えていく、米不足はなぜ起きるのか?自民党政権がもたらした害悪と食料危機。 ←こちらをクリック


食料安全保障、
日本の食料自供率が僅か38%
を自民党はどこまで真剣に考えているのだろう。
アメリカからの輸入、
もしや耕作地の外資買い占めを視野に入れているのだろうか。
日本の米農家、農業生産者のためにも
政権交代を実現させましょう。

 
 
 

2024年8月26日月曜日

もしも、小泉進次郎氏が総裁になったら

 総裁選出馬を巡り、小泉進次郎旋風が巻き起こされている。

日本の行く末を案ずる人もいるだろう。

進次郎氏の婚姻前の浮き名の数々はさておき、

元文春記者の赤石晋一郎さんが、的確に気になる3つのポイントを挙げくれたので、是非ともそのYouTube動画をご視聴ください。11分の動画です。

元文春記者チャンネル

3ポイントはどれもズバリで、そのうち私が最も危惧する一つは、「アメリカの手先」ということ。

父親の純一郎氏は規制緩和、構造改革の名の下に、アメリカにメリットになることをやり続けた。
この日本の長い低迷は小泉改革からだと思っていると明石さん。全くだ。
郵政民営化の失敗、郵政株のばら撒きで、儲かったのは外資だけ。
進次郎氏も学歴ロンダリング?アメリカ留学経験もあり、親譲で、以前農林中金改革に懸命で、日本の農業に外資の道を作ってしまうのではないかと。 
確かに、ライドシェアの推進も強く求めてきた進次郎氏。それも純一郎氏が重用した新自由主義、徹底的なコストカットによる低賃金労働を促進させた竹中平蔵氏が言い出したこと。そして検討段階からウーバーの参入ありきだった。

おしまいに、明石さんは進次郎氏が仮に政権を執ると、

バックには、菅前首相、森元首相、岸田首相の3人が、場合によっては麻生元首相も加わり、『疑似政権交代』だと。

最後にもう一度ご視聴のお勧めです。11分のYouTube動画。

元文春記者チャンネル
No.480 小泉進次郎 自民党総裁戦に出馬! ←こちらをクリック

悪夢のような話を提供しての1週間の始まりです。

酷暑の疲れが出てきて辛いですが、お互いになんとかやって参りましょう。 

海外の皆様におかれましてもお健やかに過ごせる一週間になりますように。
今週も当ブログへのご来訪をよろしくお願いします。
 
 
当ブログをスマホでご覧いただいている場合は、画面下のウエブバージョンをクリックして、切り替えていただくと過去のブログを簡単に見ることができます。
 

2024年8月25日日曜日

総裁選に明け暮れ、巷の米不足そっちのけ!

パルシステムのチラシ

来週はお米が届くだろうか。

不安と焦りが渦巻く。

パルシステムのチラシの下段には日本の自給率は38%。と記されている。チラシの写真には大豆の自給率7%とサイコロ大のお豆腐が一つ浮かんでいる。

お米は99%でおよそ1膳分のご飯がお茶碗によそってある。なのに、何故?お米が買えないの?

ダメ元で注文。

新米の他に、23年産米の少ない量の注文もしたけれど。


パルシステムのカタログには、予告なしのお米の値上げにお詫びの一文。

東京新聞8月24日

バカやろー、総裁選より今のこの深刻な米不足をなんとかしてくれと、叫んでいたら、8月23日の衆院財政金融委員会で、共産党の田村貴昭議員が重大事態だ緊急対策を取るべきと武村農水副大臣に激しく迫っていました。
備蓄米があるなら、それを出して欲しい。
田村議員の50秒のショート動画をご視聴ください。


農水大臣、自民党議員の372人は農協からお米を各自宅、いやいや政党支部、政治団体に納めさせて深刻な事態をご存知ないのでしょうか。
ああ、毎日料亭でお食事だから、そもそも自宅にお米はない。
こりゃぁ、話にならないな。

 
市民の生活に理解を得るべく
政権交代を実現させましょう。


2024年8月24日土曜日

立憲も軍拡路線、枝野氏会見

 

 21日の立憲民主党代表選出馬会見で枝野幸男氏は、

政治が1人ひとりを支えると言いながら、
自民党、維新の会に呼びかけて、いよいよ大政翼賛会かぁ。
そう思ったのは残念ながら私だけではなかった。
 
昨夜配信のデモクラシータイムスで元参議院議員で衆議院事務局に長く奉職していた平野貞夫さんも同様のことを指摘した。
是非ともこの週末にご視聴ください。
平野貞夫さん×前川喜平さん×佐高信さん
 

 会見で指名されず質疑ができなかった横田一記者が終了時に投げた安保政策については日米安保の強化だった。アメリカの言われるがままに、ということ。

 また、枝野氏は案の定財務省への配慮から、消費税減税も言わず、
市民より、財務省、連合尊重の立憲民主党ということだ。
 
 
 
野田氏も立候補に前向きだと報じられている。話を聞くまでもなく第2自民党だろう。
今、際にある、戦争に巻き込まれて行くかどうか?の選択肢にこの立憲民主党は心許無い。
 
真に生活、
真に平和のための
政権交代のために次の総選挙では
熟考して投票しましょう。
 
 
関連ブログ
 
 

お米が届かないことに


 不安的中、週明けに届くはずだったお米が届かないことに。

新米の土佐コシヒカリをパルシステムで注文していたのだけれど、欠品のお知らせが届いたのだ。

その理由を、2023年産米の市場在庫が逼迫し、注文が大幅に増加し、予定数を上回る注文となったため欠品するとしている。


熊手にささった黄金色の稲穂を足しになるはずもないのにチラッと見る。

数年前までお米屋さんから購入していたので、こういう時にも心配がなかった。お米屋さんの店仕舞いの際に、次のお店を紹介してもらったものの、店主入院中につき自転車では厳しい配達先はお断りとのことだった。

やむなく以来パスシステムでお米を注文することに。

東京新聞には、スーパー「アキダイ」の社長の、9月半ばぐらいには危機的な状況は解消するのではとの言葉が載っている。

今あるお米がそれまでもつか。グルテンフリーなので3食ご飯だ。明晩は米粉を買いに行くつもり。

でも考えることは皆同じだから米粉も果たしてあるかどうか。

今夜は、まさに今のこの事態に活路を示す日本の農林業業政策をつい21日に発表した

社民党の党首記者会見&農林漁業政策発表 ←こちらをクリック

YouTube動画をご視聴ください。

丁度友人から、同期会の連絡メールとともに、今日の東京新聞の「消えたコメ」の記事の切り口が甘いと。是非ともこの社民党の日本の農家の厳しい現実と施策を視聴してください。


2024年8月23日金曜日

スーパーマーケットにお米なし


昼間は多少は棚にお米が並ぶのだろうか。

夜は棚に一切ない。


欠品のお詫びの張り紙。

我が家は、パルシステムでお米を買うので、一応来週に入手できる予定ではあるけれど、一抹の不安が。

お米の棚の前にお水が積まれているので、昼間もお米はないのかもしれない。

インバウンドの増加でお米の消費量が増えたからとか、南海トラフ地震に備えて買い占められたとかが原因だろうか。

多くの人が従来から心配している食料自給、農業の担い手不足、円安による肥料の高騰、それらに対する政府の施策はどうなのか?

本日のお勧め動画は、

一月万冊
東京大学名誉教授の安富歩さんの

日本人の魂!米が不足している!何故だ?自民党政権が続けた農業施策の歪みを解説。このままでは日本の食が終わる!

↑こちらをクリック

安富先生は、農林中金の問題も言及し、構造的問題があると指摘。


食糧自給率を高めるため、
食の安全性を高めるため、
安心して毎日ご飯が食べられるように
 
農業政策を改めるべく
政権交代を実現させましょう。 




2024年8月22日木曜日

テレ朝ニュースステーションが終わったわけ

  

 闘病生活を続けている経済アナリストの森永卓郎さんが、半年以上前から辛い治療を受けながらも、これだけは伝えておきたいということを、著述したり、発言したりしている。

テレ朝でかつて高視聴率だった久米宏さんがキャスターのニュースステーション、古舘伊智郎さんの報道ステーションが終わったわけも森永さんが語ってくれた文化放送の大竹のもっと言いたい放題 僅か9分のYouTube動画ですのでを是非ともお聴ください。

大竹のもっと言いたい放題 2024/8/19

 安倍政権でのテレビ局への介入が、2023年になってある公文書の存在で明らかになった。その公文書には、けしからん番組は取り締まる必要があるなどとし具体的な番組も名指しされた。その一つがテレ朝の報道ステーションだ。確かにその頃(第2次安倍政権下)、次から次へとリベラル系の評論家や憲法学者がテレビから消え、古舘さんも降板したのだ。

それより前の2004年安倍政権前に終了となったニュースステーションの終わりも、なんだか腑に落ちないままだった。

キャスターを務めていた久米宏さんが、60歳となって適切な言葉が瞬時に出てこなくなったことを理由にしていたけれど。

今回、当時ニュースステーションでコメンテーターを務めていた森永さんは、番組終了の理由を次のように語った。

「スタッフもまだまだやる気だったし、久米さんも毛頭辞める気はなかったんです。何故か?ものすごい圧力がかかって潰されたんです。」

「その理由として、ニュースステーションはものすごく反政府、反財務省の番組だった。消費税増税なんて絶対に許さないぞと。それが、多分財務省の逆鱗に触れた。その証拠に番組が終わった翌年の2005年から1年おきに、朝日新聞社に徹底的な税務調査が入った。執拗に1年おきにコテンパンに袋叩きされる。久米さんの後の古舘さんは半分ぐらいにトーンダウンしたのだけれど、最終的に番組は局員がやることになった。」

「朝日新聞はこの税務調査の後、掌を返して、全面的に財務省の広告塔になるような論調を張るように変わる。今日本は借金を抱えて赤字である。孫子の代まで受け継ぐと日本は国債も暴落し、為替もハイパーインフレになる、それを防ぐために消費税増税に耐えましょうと。」

「何故か消費税10%に上げた時、大手宅配新聞だけ8パーセントのまま、取引したとしか思えない」

「それだけ財務省というのは強い力を持っている」

今回のラジオ番組の本題は、元財務官僚の小林鷹之議員がもし自民党総裁になって首相になれば、財務省の最大の教義(財務真理教)財政均衡主義を頑なに守り、さらなる増税増負担政策になると。過去の小林氏の発言も調べた上で。

大竹のもっと言いたい放題 2024/8/19 9分のYouTube動画です。
 
財政を一般会計の収支だけで審判するのはやめてほしい。特別会計、基金を含めればどれだけ資産があるのか政府は明らかにすべきだし、報道機関も追及すべきだ。


政府、財務省の報道への介入をやめさせて
自由な報道のためにも政権交代を実現させましょう。


関連ブログ
 
 

2024年8月21日水曜日

コバホークは壺ホープ


かつらを付けて口紅を塗れば、高市早苗氏

老ければ、故安倍晋三氏

それが自民党総裁立候補者の小林鷹之氏だ。

安倍晋三氏の再来、
安倍晋三氏に偏差値の衣を纏わせたのが小林鷹之氏。

記者会見に出席した応援団は、いわゆる壺議員と裏金議員がずらり。

裏金議員を要職に就けるべきと言うだけのことはある。

「派閥の支援を受けない」と言う小林氏の言葉が空に浮く。 

担ぎ、取り巻く議員たちを派閥と言わず、何と言おう。

壺裏金安倍チルドレン連合か。 

しかも神輿を担ぐ先頭は、大臣室でお金を受け取った疑惑を晴らせない甘利明氏だというからこれまた仰天!

 

掲げる政策は、統一教会が選挙協力と引き換えに、サインを求めて確約させる推薦確認書に同じ。

一、憲法を改正し、安全保障体制を強化する
一、家庭教育支援法・青少年健全育成基本法の国会での制定に取り組む
一、LGBT問題、同性婚合法化に関しては慎重に扱う
一、アジアと日本の平和と繁栄を目指す「日韓トンネル」の実現を推進する
一、国内外の共産主義勢力の文化共産主義勢力の攻勢を阻止する
 
壺議員、日本会議所属の証である選択的夫婦別姓も同性婚も断固反対。
記者会見で言葉にしなかったのは、日韓トンネルだけ。
共産勢力の攻撃は、言葉を変えてアメリカ隷属を強調した。
辺野古県外移転に件では、アメリカの信頼を失ったなどと言い、他国の行動に右往左往しないと、アメリカ一択で身も心も捧げるつもり。
森友学園問題で求められている再調査については、元財務省職員でありながら、必要なしの冷酷。
 
統一教会関連団体のイベントに参加したり、祝電を打ったり、統一教会機関紙の世界日報にインタビュー記事も載ったことについては、統一教会と知らなかったと、白を切る。
鈴木エイト氏によれば、聴いた話として、統一教会関連団体のイベントで小林鷹之氏が、創価学会より統一教会の教えの方が優れていると挨拶の中で述べたと言う。
これについて、小林氏は記憶にないと答えた。

しかし、壺議員たちはみんな誰しも最初は記憶がないと言い、写真や音声データが出てきてやっと認めるのだ。山際大志郎議員、マザームーン山本朋広議員、木原誠二議員しかり。
萩生田議員は、教会で信者たちとよくバーベキューを食べていたと言う証言は「よく似た議員と人違い」と最近は言っているそうだけれど。
こうしたシラは弱みとなって、切っても切れない関係となるのが世の常。

裏金よろし、金権よろし、
政策は統一教会に従い、
身も心もアメリカに捧げ、
財務省にお財布を預ける。←小林氏は財務省出身で財務真理教布教者で緊縮財政

だから戦争に近づき、
人権は蔑ろ、
国民は増税、増税、また増税で食うや食わずに。

なーんだ自民党政治の腐敗ますます進行じゃ〜ありませんか。
 
 
 関連ブログ
 
 

2024年8月19日月曜日

自民党のための岸田首相総裁選不出馬

 
 
 何気なく聴いた、川内博史議員出演の動画で国会に戻ってきた川内議員が最初に端的な言葉を発していた。
 
自民党のために辞めると言った岸田首相について
 
自民党の自民党による自民党のための政治を象徴する
総裁選不出馬宣言であった。 
 
そしてまた
自民党の自民党による自民党のための報道を垂れ流している
この国は終わりです。
このまま戦争に向かうのですから。



また新しい1週間が始まります。 
統一教会との切ってもきれない関係も
裏金法律違反、脱税も
利権政治も 
増税も
全てを煙に巻くためにこれから
総裁候補をバンバン立てて
毎日賑やかにショーを仕立てていくことでしょう。

国民のための、戦争を呼び込まない政治に変えるべく
政権交代を実現させましょう。

今日の東京の最高気温は35度、最低気温は28度、曇り時々雨の予報です。
日本では長きに渡る酷暑の疲れが出てくるころです。
身体を労りながらやってまいりましょう。


当ブログをスマホでご覧いただいている場合は、画面下のウエブバージョンをクリックして、切り替えていただくと過去のブログを簡単に見ることができます。
 
 

2024年8月18日日曜日

岸田首相退陣へ 置き土産は新しい「戦前」 デモクラシータイムス

 デモクラシータイムスのウィークエンドニュースの今週のテーマ、置き土産は新しい「戦前」と言うのが、まさにそのとおり。

国民は戦争に巻き込まれたくないと言う意思を世論調査でも示しているけれど、政府は戦争する国づくりを急いでいる。このことに、怖さ、違和感を感じる人は必見のYouTube動画です。

デモクラシータイムス ウィークエンドニュース  

今週のテーマ

・首相退陣へ・政権3年の総括

・遠ざかる戦後 80年に向けて

・高齢者「定義引き上げ論」経済界から

出演 
半田滋さん(防衛ジャーナリスト、元東京新聞記者)
西村カリンさん(仏リベラシオン記者、ラジオフランス特派員)
雨宮処凛さん(作家、反貧困活動家)
土屋直也さん(ジャーナリスト、立教大学講師)
司会は高瀬毅さん

岸田政権の3年

◆国会に諮らず閣議決定で軍事費2倍を決めてしまった。
◆国葬と軍拡しかやっていない。災害対策やっていない。(雨宮さん)
◆43兆円の防衛費はドル建てなので円安で60兆円に膨らむ(半田さん)

◆対米一辺倒の国は他にない。どこもバランスをとっている。(土屋さん)

◆集団的自衛権を行使しないと宣言することはできる。それを選挙の争点にすればいい。(土屋さん)

◆事前に台湾有事は集団的自衛権で参戦しないと言っておいた方が良い。それで選挙に勝っていれば、集団的自衛権を行使できない。(土屋さん)

◆日米安全保障条約は、自動延長ではなく10年ごとに見直した方が良い。自動延長は明記されていない。大抵の国は(見直し)やっていること。

◆長崎の平和祈念式典欠席とG7大使のボイコット要請は駐日米エマニュエル大使の一存だった?米兵による沖縄の少女暴行事件を知りながら、与那国訪問、謝罪もなし。(半田さん)

 

土屋直也さんの話を初めて聞いたけれど、「集団的自衛権行使しないと宣言すれば良い」の言葉に希望が持てた。

多くの国民は台湾有事で日本が戦争に巻き込まれたくないと思っているのだから、野党はこの民意を汲んで選挙の争点にすべきだ。立憲民主党がこの点でも、曖昧な立ち位置にいるのが信頼を損なっていると思うのだが。

 

高齢者の定義引き上げについては、経済界は人手不足を理由としているだろうけれど、政府の年金支給年齢の引き上げと一体で進めたいのだろう。

フランスでは年金支給開始を62歳から64歳に延長に抗議のデモが止まず、国民の反発が強く選挙で与党が多数派から転落するに至った。

日本では、死ぬまで働くことを粛々と受け入れるのだろうか。私のように、日常の生活もままならない病人はどうすれば良いのだろう。

昨年7月の午前1時過ぎに、前を歩くヘルメットに作業服の小柄な男性の姿があった。足取りがおぼつかず、道の端で座り込むように止まってヘルメットを外した時、70歳はとうに超えて80歳を過ぎているであろう高齢者だったことに、悲しい思いが込み上げてきた。その人は肩で息をしていた。近くの夜間工事現場で働いていて、休憩時間だったのだろう。

 
軍拡にお金を莫大に注ぎ込む
金権腐敗統一自公政権を終わりにして
日本で暮らす1人ひとりの生活を大事にする政権に変えましょう。
 
 
最後にもう一度YouTube動画のご視聴をお勧めします。
拡散もお願いします。日本を諦めている身近な人に。
デモクラシータイムス ウィークエンドニュース  
 
 

2024年8月17日土曜日

ロスジェネと自己責任と石丸 雨宮処凛さん×佐高信さん デモクラシータイムス

 いわゆるロスジェネ世代は就職氷河期世代と言われ、1970年から1984年に生まれた人たちを言う。雨宮処凛さんもその1人だ。

私が、雨宮処凛さんの話を初めてYouTubeで聴いた時、生活困窮者支援活動に携わる中での、具体的な話に驚きと重みに聞き入ってしまったのだけれど、中でもどうしても理解できなかったことの一つに、なるほどという説明をもらったのがとりわけ印象深い。

それは、食料配付など支援を受けにくる若者たちが、ひろゆき氏や堀江貴文氏を信望していること、そして自らの貧困が社会や政策のせいではないと考えていることについてだ。

支援を受けにくる若者たち、今やそう若くはない人たちは、いつかひろゆき、いつかホリエモンと思い、自分たちも成功して勝ち組になるから、今儲かっている企業や事業者に対して優遇されている税金などそのままで良いのだと。経営者側、使う側に立つ視点で、賃金が低くてもそれは経営者のために仕方ないことだと言うのだと。

食えないから支援を受けに来ているのに。雨宮処凛さんの話を聞いて、ますます理解に苦しむわけだけれど、だから今の与党政権に批判もないわけかと。

 この週末は、デモクラシータイムス配信のYouTube動画【佐高信の隠し味】 雨宮処凛さんと佐高信さんの

↑こちらをクリック 

を是非ともご視聴ください。


 雨宮さんは、自らも北海道から上京して、行き詰って自殺未遂の経験もあり、右翼団体に属していたことも。社会に目を向けるようになったのは、自らのまわりで自殺してしまう人が後を絶たず、これは個人の問題ではなく社会構造的なことが若者の命を奪っているのではと考えることができたからと。

派遣やフリーターがとんでもなく搾取されて、使い捨て労働が広がっていることを知った。

自己責任と言われ、自己を責め、心を病んで自殺に追い込まれていく。

それが新自由主義、当時小泉政権だった。とにかく企業利益第一。1995年経団連が示した新時代の日本型経営(従業員を3分、長期蓄積活用型グループ、高度専門型活用型クループ、雇用柔軟型グループ)を知って、自らの置かれた状況、貧困が作られたものだったとわかった時は衝撃だった。

そして、ダメ人間で申しわけないと遺書を残して謝りながら死んでいった友人を返して欲しいと思ったと。その日が2006年4月30日で雨宮さん活動家のデビューの日。

しかし、多くの人は愚痴を言ったり、派遣法や非正規という社会の問題じゃないかと言うと、親や友達から「お前が悪いのに社会のせいにするな」と言われる。そして身近な成功例「隣の○ちゃんは、ちゃんと正社員で結婚もしているじゃないかと。」
確かに格差社会で成功している人は成功しているから。

 

多くの人が、2008年のリーマンショックの打撃を受け、その記憶は残っているだろうけれど、年が越せない切羽詰まった状況にあった人々のために設けられた年越し派遣村のことを覚えているだろうか。

リーマンショックで派遣切りが起きて、住まいをも失って年を越せない人々にNPO法人や労働組合等が実行委員会を結成して日比谷公園に避難所のようなもの、炊き出し、職業相談、生活保護申請を先導し、簡易宿泊所を設置した。

あれから15年の現在も雨宮さんが語ってくれました。YouTube動画を視聴していただきたいけれど、ざっくり挙げると

○日本社会がもう貧困に慣れているというか麻痺している。

運動しても声を上げても良くなっていかないので諦めモードになっている。
貧困が深刻化して、皆歳もとってきてしまっているけれど、社会問題の優先順位が低くなった15年だった。
○貧すれば鈍するで、弱者への共感がなくなった。
○女性の貧困率が高まった。
 
都知事選挙で石丸氏の得票率が高かったことについては、投票した人たちは、バックに自民党があるとかについては、政治に詳しい人もいるだろうが、自民党と共産党の違いもわからない、ぼんやりしている人もいるかもしれないと。
けれど、今のままではいけないと感じている人たちだろうと。

 
おしまいにもう一度お勧めです。この週末は、デモクラシータイムス配信のYouTube動画【佐高信の隠し味】 雨宮処凛さんと佐高信さんの
↑こちらをクリックを是非ともご視聴ください。
 
雨宮処凛さんに惹かれた最初の動画はエアレボリューションの
こちらもお勧めです。 

昨日は台風で新幹線も計画運休となり、支障があった方もおられたかもしれません。
東京では、夜は白く煙るほどの雨でしたが、3時には嘘のように雨が上がりました。
台風一過で、暑くなる今日の東京の最高気温は38度、最低気温は27度、晴れ時々曇りです。
 
暑さの疲れが出る頃でもあり 、休める方はゆっくり休みましょう。
本日もブログにご来訪いただきましてありがとうござました。 

当ブログをスマホでご覧いただいている場合は、画面下のウエブバージョンをクリックして、切り替えていただくと過去のブログを簡単に見ることができます。


2024年8月15日木曜日

岸田政権終了へ

増税メガネは引っ込んでも増税は続きます

岸田文雄首相が次期自民党総裁選に出馬しないことを表明した。

引導を渡したのは麻生太郎元首相だと言われている。

驚いたのは、このことを既に先週金曜日にはアメリカに伝えていたと言うのだ。

おしまいまで、日本は米国の植民地でございますと言うのが岸田政権だ。

アメリカの言うなりに、防衛費を爆発的に増やし、武器を爆買いし、おまけに戦闘機までつくることにして平和国家から戦争国家に国の姿を変えるに至ってしまった。
広島選出だと言うのに、抑止を言い訳に核保有を是認し拡大抑止の強化を米国と合意したのだ。

おかげで社会保障は削られ、増税、増税メガネの非難の声が高まると、子育て支援は健康保険料に上乗せするという始末で、国民生活は苦しくなる一方だ。


大きくはない玉ねぎ1個消費税込みで128円だ。以前ならば、2個は買えた。安売りの時なら3個買えた値段だ。

物価高に関心がない世襲3世の岸田首相だった。
そもそも国民の生活に関心がないのだ。
東京新聞8月14日

14日の東京新聞の1面には、障害者の就労事業所の閉鎖で、障害者5000人が解雇、退職を余儀なくされた記事が掲載されている。収支の悪い事業所に対して国が報酬を引き下げたのが原因で、経営が立ち行かなくなってしまったのだ。

公費の削減は訪問介護事業者に対してもなされ介護報酬がこの春から減額された。この影響か半年で介護事業者の倒産件数は過去最多の81件となり、うち半数は訪問介護事業者だ。

競争、弱者切り捨ては、小泉政権が明確に打ち出し、菅前首相は「自助」を掲げた。それを岸田首相も引き継ぎさらに進めて、自然災害の救助、支援もほったらかすに至った。

東京新聞8月14日

 同じく14日の東京新聞には、災害時の避難所となる小中高校では冷房機器があるのは68.9%でしかも、それが校長室だけでもカウントされるので、実質的に「冷房なし」がもっと多いことになる。40度近い気温になる夏に避難所の冷房なしは、過酷どころか命取りとなろう。

年初の大震災被災地能登半島でもいまだに避難所暮らしの人が800人を超えるほか、コロナ感染を心配して軽ワゴン車で寝泊まりする人やビニールハウスで暮らす人がいる実態だ。

地震大国で、つい先日も日向灘沖を震源とする大きな地震が発生し、南海トラフ地震の警戒を高めているのに、原発を推進することにしたのが岸田首相だ。世界に例を見ない70年超えの老朽原発稼働、原発の新増設まで計画すると言うのだから正気か?国民の安全より利権なのだ。

岸田退陣後も自公政権が続けば、軍拡路線はますます強化され、社会保障は削減され続け、増税、国民負担増で国民生活がさらに疲弊することは間違いない。

権力者になりたいがために政治家になったと言う岸田文雄首相、世襲3世は、庶民の暮らしなど想像にも及ばす、関心もない。

次の候補者も皆世襲3、4世議員だ。

候補者とも言われる、コバホークこと小林鷹之氏は世襲ではないようだけれど、それが故か早くも裏金安倍派議員たちを要職に就けるべきと発言したと言う。

90人に及ぶ安倍派裏金議員のうち起訴されたのは3人だけ。残る議員は2728万円の裏金を拵えた萩生田議員を始め、起訴もされず、徴税もされず、党内のお咎めもなしに、都連会長もつい最近まで務めていた。

世襲でないが故か、解散したとは言え最大派閥への配慮を示してアピールする、歳が「若い」だけの自民党オヤジだ。

おまけにこの小林なる人物はまた統一教会と関係が深いようだし。

 
そして早くも政治資金パーティーやりまくり!
鮫島タイムスによれば、無反省にこの夏も麻生派の鈴木俊一財務大臣、武見敬三厚労大臣 、松本剛明総務大臣が政治資金パーティーを大っぴらに開催したそうだ。
つまりパー券を買ってくれた企業の政策、政治続行だ。
 
てなわけで、自民党のための政治、お友達企業のための政治、
自分たちは脱税、
国民には増税、また増税。
自公政治には絶望しかありません。

政権交代を実現させるしかないでしょう。

関連ブログ