威張り腐った殿様会見の国民民主党幹事長の榛葉氏が、昨日の会見では初めて殊勝な態度だった。
『手取りを増やす』のキャッチフレーズで、一気に議席を3倍以上の28議席に増やした国民民主党。所得課税最低限の年収103万円について、178万円とする公約を衆院選で掲げたのだ。そして少数与党となった自公政権のキャスティングボートを握るに至った。
国民民主党がターゲットにしたのは、若者、とりわけ学生。アルバイトの働き控えの壁をとってやろうじゃないかと。
しかし、議席数ではいまだに国民民主党を上回る38議席の維新の会と国民民主を両天秤にかける自民党は、おいそれとは国民民主の言ういなりにはならなかった。178万円までには55万円及ばない123万円に。
協議継続とは言うものの、果たして自民党は本腰を入れるかどうか。
まあ、104万円ではないから、自民党も国民民主の顔を立てたと言うことだろう。
東京新聞12月20日 |
この103万円の所得の壁問題で当初から、生計費非課税の原則から最低限の引き上げをずっと以前から主張していて歓迎としながらも、本来学生が勉強に専念できるようにすることが必要と強く訴えていたのが共産党の山添拓議員。
アメリカの高い学費に目を奪われてしまいがちだけれど、欧州の国々では高等教育(大学・専門学校)は無償化されているという。
更に、3日前に配信された、卒論が教育無償化だったと言う共産党の前衆院議員宮本徹さんの27分のYouTube動画を是非ともご視聴ください。
「週刊宮本徹」第4回103万円の壁の引き上げだけではダメー学費値上げ放置するな ←こちらをクリック
経済的、社会的及び文化的権利に関する国際規約
第13条には高等教育(大学・専門学校)には全ての適当な方法により、特に、無償教育の漸進的な導入により能力に応じて全ての者に対して均等に機会が与えられるものとすること。
全学生教育無償化にかかる金額は2兆円。防衛費増加額4兆円の半分だと宮本氏。
関連ブログ
参院選は愛人扶養控除で手取りを増やそう!、国民民主党玉木代表
0 件のコメント:
コメントを投稿