![]() |
Photo Mrs.S子 |
トランプ氏が再びアメリカの大統領に就任して、
アメリカの動向を固唾を呑んで見ながらも、早くも日本に、世界中に影響が及んでいる。
そんな中、カリフォルニア州在住の町山智浩さんが、大統領選を制したやり方から現在までを語ってくれたYouTube配信が、衝撃もあり、なるほどもあり脳裏から離れないので、ご視聴をお勧めします。
番組は、先週配信されたデモクラシータイムスの池田香代子さんの世界を変える100人の働き人。
1時間13分の番組ですが、あっという間に感じました。
◆大統領選は、圧勝ではなく辛勝だった。けれど勝った手段は何?
◆イーロン・マスク氏のトランプ大統領就任イベントの挨拶はやっぱりナチス式敬礼??
◆イーロン・マスク氏のスターリンクの運用費用はUSAIDから出ていた!!
◆南アフリカの白人移民は歓迎!
◆トランプ3期あり???
◆メディケイド(貧困層向け医療補助)のカットで打撃はトランプ氏に投票した人々に!!
◆バイデン政権での糖尿病向けインシュリン価格の上限が取っ払われ、インシュリン価格高騰で糖尿病で亡くなる人が続出!!?
◆田舎(トランプ支持)ほど産業がないので連邦政府職員が多い(国立公園、国有林保護などに従事)が連邦職員をカットで失業!!
などなど
町山智浩さんは、週刊文春に10年以上 連載している原稿をまとめ今年1月に『独裁者トランプへの道』を出版。
今この本のとおりに。
やっぱりだけれど、ええっがいっぱいの町山さんのお話を是非ともご視聴ください。
デモクラシータイムス
![]() |
テキサス州オースティンの空 Photo Mrs.S子 |
今日の東京の最高気温は24度、最低気温は12度、晴れ時々曇りの予報です。
東京では突然温かくなりました。
皆様におかれましては、良い日曜日になりますように。
いやいや日本だって、あたかもアルバイトで大変な学生のためのように言って、実は高所得者層優遇政策だったり、身を斬る改革とうたって、気がついたら保健所がなくなっていて公立病院なくなっていて、コロナ死者数人口当りNo.1だった、イベントに巨額な税金を投入して、赤字になりそう、ですからね。
0 件のコメント:
コメントを投稿