過去 1 週間のページビュー

2022年11月30日水曜日

覚悟を持って物申す人



 森友学園問題にかかる裁判で改ざんを指示した公務員は不問とする判決にやりきれない思いが募った先週末から悶々とし続けていた。
そして迎えた日曜日の夜は身も心も重く7時閉店のマックに滑り込むことすらできなかった。
そうだ!新聞を買おう。
日曜日はいつも節約のために新聞を買わないけれど、日曜の東京新聞の本音のコラムは前川喜平さんなのだ。
前川さんならば、きっと何か言ってくれているに違いないと、カフェに向かう途中で東京新聞を買った。
カフェではブラックⅢというコーヒーを飲んだ。
辞任した大臣3人を想起させるコーヒーの名前だ。
そして、最初に読んだ本音のコラムは的中、お題は「私は赤木俊夫さんを忘れない」だった。
そして、改ざんについて官邸の指示があったに違いないと、当時の官房長官であった菅氏の名前も記して、違うと言うなら名誉棄損で訴えたらよいとまで述べていた。
並々ならぬ覚悟を持って書いたに違いない。
前川さんも言うなれば上級国民だ。
上級国民のための上級国民による政治支配、しかもその政治が反社会的な宗教団体と濃厚な関わりを持つ日本で、まっとうでないことに声をあげる上級国民は数少ない。
 
モリ、カケ、サクラどれもこれもお咎めなしだから、
政治家一人一人が平気で法を犯して、「選管から指摘されなかったから問題ない」なんてあっけらかんと国会で答弁するとんでもない国になってしまったじゃないか。

今夜は前川喜平さんへ溢れるばらの画像を贈ります。

 
関連ブログ

0 件のコメント: