サッカー元日本代表で世界的に活躍する本田圭佑氏が、南京大虐殺はなかったという旨のXを投稿していたという。
戦後80年という時を経て、歴史修正が浸透していることに改めて愕然とする中、
ウィークエンドニュースはデモクラシータイムスを是非ともご視聴ください。
2025/8/16 ←こちらをクリック
テーマは
1.戦後80年せめぎ合う「戦争と平和」
2.「石破下ろし」長期化
3.トランプ、博物館にも介入 ほか
出演は、
抜群の記憶力と取材で得た情報を元に問題を深く解説し、見解も述べてくれる日刊ゲンダイ第1編集局長小塚かおるさん、
生活者の視点を持ちながら軍事問題に詳しいジャーナリストの布施祐仁さん、
多くの人が生活に窮する中で、非正規労働など抜本的な問題を見直すべきなど労働問題、差別問題、平和を守るために積極的に活動している社会党副党首の大椿ゆうこさんの3人。
司会は高瀬毅さんで非常に内容の濃いものとなっています。
15日靖国神社に朝7時から夕方5時まで、参拝する20人ほどを取材したという布施さんは、
自らの肉親が戦死したという人は3、4人しかおらず、
印象的だったのは参政党、日本保守党を支持している人が非常に多かった、(それらの政党を支持している)だから来たのだと 。これまでGHQの洗脳や日教組の教育で戦争の真実が教えられてこなかった。ようやく真実に目を向ける政党が現れてYouTubeで真実を伝えてくれると彼らは真剣に言うのだと。😦
そしてそう話してくれたのは、ごく普通の市民だったと。
しかも、日本には中国のスパイがいっぱいいるし、石破も中国のスパイだと言う人が多かったと。
おしまいにもう一度ご案内します。
ウィークエンドニュースはデモクラシータイムスを是非ともご視聴ください。
2025/8/16 ←こちらをクリック
#デモクラシータイムス
#OTC類似薬の保険外に反対します
#国民皆保険を守れ
#選択的夫婦別姓 #核廃絶
#原発反対 #軍拡反対
#緊急事態条項反対 #金権腐敗政治 #格差社会
#羽田飛行ルートは中止を #オスプレイ反対
#消費税減税 #しんぶん赤旗
0 件のコメント:
コメントを投稿