東京日本橋タワーイルミネーション |
昨夜ほど、お江戸への行くのを躊躇ったことはなかった。
何故なら、夕刻に目覚めて直ぐに、軽いぎっくり腰になったもので。
それに、昨年から検査結果も悪化の一途だから。
でも身体をくの字に曲げたまま、お江戸に行ってやっぱり良かった、
と今も腰をさすりながら、体を曲げたままブログを綴っています。
2日、18時の東京駅構内はご覧のとおりの人の波でした。
これから帰省する人、帰ってきた人、観光の人、
その区別は全くつきません。
東京土産を買う人もそこそこいましたが、大丸東京1階の手土産スィーツの売り場もピークは過ぎている感じでした。
まずは大丸東京で、羊羹を買いました。
今年は、五輪パッケージの羊羹がレインボーカラーでした。
ちなみに昨年は、シックな紺とえんじ色でした。
あれっ、お値段がアップしている?
そして日本橋へ。
さくら通り |
高島屋の1階には盆栽と名古屋帯が新春のお出迎えです。
ショーウインドーには、
艶やかなお振袖が掛けられていました。
続いて、東京日本橋タワーの和紙の榛原のショーウインドーです。
お供え餅も和紙です。
今年の干支の鼠がこのように折ることができるのですね。
続いて、洋服を購入すべくCOREDO日本橋へ。
私も病身でなければ、迫るクラス会にお振袖で出かけたいのですけれど、疲れるので止む無く洋装にします。
ところが、ブティックでワンピースを試着すると、微妙にきつくて、断念しました。
座ると、スカートが割れて、太い脚がにょきっと出現。
一人だけ起立したままというのもおかしいし、疲れますから。
お花とお獅子を撮影して急遽、丸の内へ。
東京駅丸の内側 |
丸の内でも、洋服は購入できず、
おまけに飲食店のほとんどが20時閉店で、食事もできませんでした。
丸ビル1階 |
丸ビル1階は京都の物産展が催されていました。
東京駅丸の内口 |
頼みの大丸百貨店のレストラン街も20時閉店で、
喉はカラカラ、お腹はペコペコ、腰は痛むし、
八重洲に行けばなんとかなる?かと再び八重洲へ。
けれど、八重洲もエクセシオールとスタバのみが営業中で、照明の問題がなかったスタバでハムエッグサンドとコーヒーを飲んで
帰路へ。
八重洲地下は、シクラメンと万両の植え込みが、いく鉢もあって綺麗でした。
時短の流れをひしひしと感じる今年のお正月2日でした。
時短は、やはり夜の営業が早く終わってしまうのが、ドラキュラには辛いところです。
結局、虎屋の一口サイズの干支の羊羹を買っただけ、スタバでコーヒータイムでした。
日頃の暮らしが、孤独で闇の中なので、賑わう人と美しいもので満たされました。
一番は、東京日本橋タワーのイルミネーションです。
今年も魅惑的でした。
眩し過ぎないのもよろしいと私は思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿