ドラキュラの昨夜の起床は19時となった。ドラキュラとしても寝坊だ。
理由は、 一昨晩、用事があって遠き故郷に帰って疲れ果ててしまったからだ。昨夜の終電0時13分に乗り込むことができてなんとか帰宅した。
出発は18時30分、急げよと最寄り駅の生け花に励まされたものの、到着駅でもたついた。
地方都市の商業施設のテナントもめまぐるしく変化しているものだから。
宮川は昨年末にはまだあって、うな重を美味しくいただいた。
まさかそれが最後になろうとは。鳥ろうは、健康だった2004年の春あたりが最後になってしまったか。悔やまれる。悔やまれるのはもう一軒、コーヒー23という野球選手だった飯田徳治さんが元々は、オーナーだったカウンターだけの大倉陶器にこだわったコーヒーショップだ。健康だった時は、通っていたのだ。こちらは、2005年発病する2ヶ月前の1月2日が最後になってしまった。
実家で、オルゴールの中から小学生の時に買ってもらったペンダントを持ち帰った。一緒にあったネックレスも持ち帰った。こちらは、高校3年生の時の学園祭で友人らが作って売っていたものだ。お花が最初から一つだけ、不完全な接着だった。来月女子会で会う予定なので、修理してもらいたい。なあに、昨日のような事だから、保証期間内であろう。
2 件のコメント:
ジョイナス地下の老舗、宮川さんも鳥ろうさんも、いまや無くなってしまったのですか。
私は横浜市内に住んでいながら、「横浜」へは滅多に行きません。
私がジョイナスで働いていた頃、同じフロアのお店の社長さんや店長さんなどには良くしていただいておりました。
京都の会員制のクラブに招いていただいたり、舞妓さんの踊りを間近で見る機会を与えていただいたりと・・・
あの頃のお店のほとんどが、今や存在しておりません。
コーヒー23の本部は水信ビルにあったため、水信さんとの関わりは深かったです。
シャル店の店長さんは常連さんでした。
1Fの老舗玩具屋アダチさんの社長さんも常連でした。足立玩具は、一見普通の玩具屋でしたが、マニア心をくすぐるアイテムも陳列していました。店頭で太鼓を叩くおさるさん(うさぎさんだったかな?)の3.3.7拍子が今となっては懐かしいです。
あの音こそが、当時のジョイナスだななんて・・・今でも思います。
pompom蒸気様
コメントありがとうございます。ざっと見て、勝烈庵と松本楼、カレーのリオはありました。玩具店というのは、あまり記憶にないのですが、ジャーマンベーカリーの近くにあったような気がしますが。あんこ
コメントを投稿