過去 1 週間のページビュー

2025年4月9日水曜日

自民裏金議員が党処分明け

 1円の税金も支払わない裏金国会議員の皆様が4日から自民党裏金議員として、晴れて自民党のために活動できることになった。

この裏金議員たちは、昨年秋の衆院選でもなぜか国民からの信任を得て、国会議員を続けていたわけで、自民党に復党できたり、また党の役職に就くことができるようになったと言うこと。

パー券を売れば売るほど、自民党も儲かるし、私腹を肥やすことができるから辞めない、辞められない国会議員、地方議員。

この自民党処分満了に先立ち、参院幹事長の松山政司氏(福岡県選挙区)は、

この裏金議員たちを党の役員や政府の役職に起用すべきと述べたと言う。そして「しかるべきポストで、国民のために汗をかいてもらうべきだ」とも。

1に我と自民党、2に献金企業 3にお友達、お友達企業
4にも5にも国民のためがないのだから、

とにかく、裏金議員は裏金の税金を払ってくださいよ。


さて、わかっている限りで裏金金額の総額は、2018年から2022年の5年間で9億7千万円を超えている。(安倍派6億8千万円、二階派2億6千万円、岸田派3059万円)

これについて、税金を支払わずに、記載ミスだったと政治資金収支報告書をちょろっと書き直しておしまいにしたのだ。

しかも、この9億7千万円が全裏金額とは言えないのだ。

まず裏金づくりは、思い出づくり。
20年以上も前から行われていたと言うこと。

そして金額についても起訴されない限り、裏金議員本人か政治団体がこれだけ裏金作っちゃっいましたと言わない限り、わからないままなのだ。

税金も納めずに、のうのうとしている裏金議員は99人に及んでいる。
しかし、この議員数もあくまでも明らかになった限りだ。

 さて、この度自民党の党員資格停止や、役職停止の処分が明けてまたやるぜ!えいえいおーと言う党幹部だった議員は以下のとおり。(敬称略)

安倍派 下村博文※東京11区 476万円 元政調会長 
安倍派 西村康稔  兵庫 9区  100万円 元経産大臣
安倍派 三ツ林裕巳※埼玉13区 2954万円 元副幹事長
安倍派 萩生田光一 東京24区 2728万円 元政調会長
安倍派 山谷えり子 参院比例  2403万円
安倍派 堀井学      議員辞職  2196万円
安倍派 橋本聖子 参院比例  2057万円 元五輪大臣
二階派 武田良太※福岡11区 1926万円
二階派 平沢勝栄 東京17区  1817万円 
二階派 林幹雄  引退       1608万円
安倍派 松野博一 千葉3 区 1051万円 元官房長官

※は2024年10月27日衆院選で落選

裏金議員の確認は、特定非営利法人情報公開クリアリングハウスの

政治資金パーティー収入 裏金はおいくらでしたか?(裏金国会議員一覧表) ←こちらをクリック

から。

次の選挙では必ずご確認の上、投票へ。

 #裏金事件
#裏金議員

0 件のコメント: