過去 1 週間のページビュー

2019年4月29日月曜日

室内スィーツ旅行



 ドラキュラは、ゴールデンウィーク開幕なんて言っても、
どこに旅に出ることもできませんで、
いじけ虫です。
どこにでも太陽が昇ってくるのでね。
今年は、とりわけ体調もよろしくないので、
疎外感が3割増しです。


そこで、体重が減ったこともあり、
心置き無くスィーツを味わう黄金週間とすることにしました。
太陽光を完全にシャットアウトした部屋は、雨風の心配もなければ、チェックアウトの時間を気にする必要もありません。
まずは、鳥取県、大山です。


白バラ牛乳のカップアイスクリームです。
滑らかで、上品な甘さ、実に美味しかった。
日頃もこの白バラ牛乳を飲んでいますが、牛乳それ自体も甘いのです。
予想を裏切らないお味で、カップがやや小さめなのも、良かった。この白バラカップアイスはパルシステムで購入しました。


続いては、北海道、函館です。


 五島軒のブランデーケーキです。
こちらもパルシステムで注文しました。
ベーキングパウダーにアルミニウム不使用を確認しました。
まだ、いただいていませんが、届いてびっくりは大きさです。
何当分かを、3日で食べきるつもりでいましたが、
なんと手のひらサイズのおよそ9センチ四方でした。
おそらく2回ほど飲み込んだら、全て胃袋です。


お次は、京都です。


創業元禄2年の聖護院八ツ橋です。
今回は、小倉あんではなく、白餡に山椒がきいた山椒あん入り八ツ橋です。
こちらもパスシステムで購入しました。
かなり甘いものと覚悟していましたが、
甘さは控えめで、山椒がいいアクセントで予想以上に美味しかったです。










続いては、
岩手県へ。
岩手の芽吹き屋 の柏餅です。
大好きな味噌餡をパルシステムで購入しました。
原材料の上新粉も白餡のいんげん豆も国産の商品です。


 こちらも、甘さが心配でしたが、程よい甘さで美味しかったです。
冷凍品ですが、個包で、自然解凍で食べられるので、食べたい数だけ解凍すればOKという便利さもあります。


 続いては、極寒のシベリアへ。


 このシベリアを作っているのは、青森県の工藤パンです。
パッケージの左上に青森発と記されています。
青森発シベリアへ。
一口サイズのシベリアは、表示に偽りなしのカステラしっとり、羊羹のボリュームも適量で、何個でも食べられる美味しさでした。
こちらは、西友で購入しました。


 シベリアから帰国致しまして、
再び鳥取へ。


 白バラ牛乳のクランチバーです。
コーヒーのアイスクリームがチョコレートに包まれて、
このベストなコンビがたまらない美味しさです。
小さめサイズなので、いくらでも食べられます。


下戸でなければ、
今日は越乃寒梅、明日は八海山、明後日は百年の孤独と銘酒で旅行気分を楽しむこができましょうか。
私は、甘味三昧です。
昨夜の東京は4月もおしまいだというのに13度と寒く、しまい忘れていた手袋をはめました。
今日の 東京の最高気温は18度、最低気温は11度、曇りの予報です。
今日もブログに来訪いただきましてありがとうございました。

0 件のコメント: