投開票日まで1週間となった参院選。
参政党の躍進が止まらないようだ。
躍進の背景には当然のように資金力もある。
多数の候補者を擁立するには莫大なお金がかかるのだ。
種々の宗教団体の支援、政治資金パーティーも盛んで(ss席2万円)、党費は月4000円で積極的な党員の獲得はマルチ商法に酷似しているとも言われている。税金が原資である政党交付金は25年度5億1558万円を受け取ることになる。
そこにこの度、
しんぶん赤旗のスクープ!!
参政党元広報部長の経営する映像政策企業(ブリンクジャパン)に同党の鹿児島県支部連合会が発注した選挙用のぼり、チラシが実際には作られておらず架空支出の疑いがあることをしんぶん赤旗が報じた。複数の参政党元衆院候補者が証言したと言うもの。
この件のやりとりの記録から、証言者は架空支出を政治資金報告書に記載することはできないと指摘し、県連会長が(架空)支出記載を指示。証言者である元候補者は納得できず離党したと言う。
別の元候補者も同様の証言をし、バナー、ポスター、チラシのぼりの実物は受け取っていないし、見てもいないのに収支報告書に記載され、 映像政策企業(ブリンクジャパン)の領収書も添付されていると言う。
この疑惑についてはしんぶん赤旗が無料で公開していますので是非ともお読みください。
解説動画もYouTubeで配信していますので、
しんぶん赤旗社会部長三浦誠さんの解説と証言7分ですので是非ともご視聴ください。
スクープ!参政党”架空支出”疑惑 チラシないのにお金払った!? ←こちらをクリック
実際にのぼりやチラシが作られていないとしたら、元広報部長の企業はその分のお金をどうしたのだろうか?党とその企業との関係は??疑惑が深まる。
辛口超人気ブログええじゃないの日記では文春のスクープにも触れていますのでそちらもお読みください。
#OTC類似薬の保険外に反対します
#選択的夫婦別姓
#原発反対 #軍拡反対 #参院選2025
#緊急事態条項反対 #金権腐敗政治 #格差社会
#羽田飛行ルートは中止を #オスプレイ反対
#消費税減税 #しんぶん赤旗 #比例は共産党
#比例は社民党 #選挙へ行こう
今日の東京の最高気温は29度、最低気温は24度、曇り時々雨の予報です。
2日ばかり凌ぎやすい日でしたが、週明けの今日は台風が近づき雨模様となるようです。
今週は台風被害が出ないことを祈って始まります。
皆様お気を付けてどうぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿