過去 1 週間のページビュー

2025年10月16日木曜日

自民と維新、連立へ!? #高市総裁

おでん政権
 

 高市自民党総裁は、公明党斎藤代表が連立離脱を表明した10日の会談後、予定されていた民放3番組をドタキャンしたという。

離脱直後の会見では高市氏は引き攣った表情で「一方的に離脱を伝えられた」と言い、選挙区(公明党の)にも自民党候補者を立てると鬼の形相で言った。

そんな高市自民党新総裁がどうも一昨日から余裕をかませているようじゃないか。
「総理になれないかもしれない女と言われている、可哀想な高市早苗だ」などと言ったという。
これは、大人気ない高市氏が、総理になる可能性が高まったから発することができた言葉だろう。




案の定、維新の会が連立入りの方向で動いているそうだ。
議席数で維新を足しても過半数に3、4議席足りないが、
自民党は既にNHK党と参院会派を組むことを固め、他にも参政党、日本保守党、無所属連合などと組めば過半数は超えることが十分可能となったのだ。

国民民主党も、野党側ではなく自民党への連立入りを選択する可能性もある。


 そもそも、維新の会の議員は、自民党から立ちたくても叶わなかった人たちの集まりだ。
政策的には極右の権威主義、弱肉強食の新自由主義で高市カラーには合致している。
今夏の参院選では関西以外で議席を得られず、低迷傾向にある維新。
おでんの中のじゃがいものように、自民党のお鍋の中で溶けて行くのも本望だろう。


関連ブログ


#自公連立解消
#カルト政治
#歴史修正反対
#加計学園問題
#森友学園問題 #自民党総裁選
#物価高騰 #消費減税
#自民裏金問題
#旧統一教会問題
#金権腐敗政治 #格差社会
#農政失敗 
#長生炭鉱 #戦後80年
#OTC類似薬の保険外に反対します 
#国民皆保険を守れ 
#選択的夫婦別姓 
#原発反対 #軍拡反対 
#参政党に反対宣言 
#緊急事態条項反対 
#羽田飛行ルートは中止を #オスプレイ反対
#しんぶん赤旗 #小池晃

当ブログをスマホでご覧いただいている場合は、画面下のウェブバージョンをクリックして、切り替えていただくと過去のブログを簡単に見ることができます。 そのウェブバージョン画面の検索にキーワードを入力していただきますと読みたいブログが見つかります。

0 件のコメント: