ページ

2025年11月21日金曜日

高市首相『台湾有事答弁』で広がる波紋 #高市政権


 高市首相の『台湾発言』で、日増しに日中関係が悪化している。

国連の会合でも双方の代表が非難の応酬を繰り広げたと言う。

日本では、国会で質問した野党が悪いの声がSNSで大きくなり、中国の曲解などと識者も発言するなど、「高市首相は悪くない」「悪いのは野党」「悪いのは中国」と言う世論が醸成されている。


東京新聞11月20日

 そんな空気に、48.8%もの人が台湾有事で集団的自衛権行使に賛成という世論調査の結果が出た。集団的自衛権の行使って、戦争状態に入るってことだ。

この質問自体がいわゆる「煽り」で問題だと調査を行った共同通信に非難の声もあるけれど、賛成する人たちは焦土と化す日本が想像できないのだろうか。
これが、ますます高市首相を強気にさせる。

物騒だな。

辛口超人気ブログ ええじゃないの日記もお読みください。

ひろゆき&小林よしのりが正気に見える異常事態

中国批判をして騒ぎを大きくする小野田紀美経済安保担当大臣

改めて問題の高市首相の答弁もお聞きください。
昨夜のアークタイムズの始めから9分ぐらいから問題の国会の質疑です。解説は尾形編集長


関連ブログ



#しんぶん赤旗
#自維連立
#高市政権
#自公連立解消
#カルト政治
#歴史修正反対
#加計学園問題
#森友学園問題 #自民党総裁選
#物価高騰 #消費減税
#自民裏金問題
#旧統一教会問題
#金権腐敗政治 #格差社会
#農政失敗 
#長生炭鉱 #戦後80年
#OTC類似薬の保険外に反対します 
#国民皆保険を守れ 
#選択的夫婦別姓 
#原発反対 #軍拡反対 
#参政党に反対宣言 
#緊急事態条項反対 
#羽田飛行ルートは中止を #オスプレイ反対
#日本共産党 
#沖縄の風
#社民党
#新社会党
#山添拓

当ブログをスマホでご覧いただいている場合は、画面下のウェブバージョンをクリックして、切り替えていただくと過去のブログを簡単に見ることができます。 そのウェブバージョン画面の検索にキーワードを入力していただきますと読みたいブログが見つかります。

0 件のコメント:

コメントを投稿